1/5

松光山 青萩釉 しのぎ丼中

¥2,750 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

松光山 青萩釉 しのぎ丼中
(化粧箱なし)

青萩釉 しのぎ丼中
約14.5cm×8cm
底約6.5cm

※手作りの品のため、大きさには若干違いがあります。

ちょうどお茶碗と丼の中間くらいの大きさの器。
深さもしっかりあるので、少なめの丼物を食べたい時にぴったりのサイズです。

麺類用に使うと、ちょうどハーフサイズ位の大きさです。
1人前を二人で分けたいとき、
または小さいお子さんの麺類用に使っても良いサイズだと思います。

自分自身が丼ものを食べるのに欲しいと思って探していたサイズの丼。
よく食堂などで、定食で麺類と丼物のセットに使われているような大きさのものです。

何かと使い勝手の良い大きさなので、
丼物や麺類だけではなく、煮物、サラダ、などなど、色々お使いいただけます。

とにかく美しいブルーが特徴的なこのしのぎ丼。
とてもスタイリッシュな器です。

お色違いでグレーが有りますが、全く雰囲気が違うので、ぜひ比べて見てみて下さい。

甲乙付け難いので、思い切って二色とも揃えて使うのも素敵だと思います!

お部屋のインテリアとして飾っておいても良い程の美しさです。


<お手入れ方法とお取り扱いについて>
◇ 土と釉薬の特性上、水漏れが生じる場合があります。作品は水漏れしにくい加工をしていますが、万が一漏れが続くようであれば、おも湯などに乾燥した器を入れ30分くらい煮たててからよく乾燥させ、水洗いしてからお使い下さい。
◇ 酸味や油分などの強い食品を長時間入れたままにしておくとシミなどの原因になることがあります。ご使用前に水に浸け、充分に水を吸わせておくと、料理の汁気など吸いにくくなります。
◇ 器はよく乾燥させてからしまって下さい。乾燥が不十分ですとカビの原因になることがあります。
◇ 萩焼の高台は釉薬がかかっておらず、ざらざらしています。高台は処理していますが、ざらざらが気になる様でしたら、サンドペーパーなどで処理される事をおすすめします。
◇ 電子レンジは使用できます。(温める程度の使用に限ります。)
◇ 食洗器をご使用の際は、食器同士が接触しないように並べてください。(食器同士の接触、破損を避けるため。)


<萩焼窯元 松光山さんについて>
萩焼は、茶の湯の隆盛とともにその名を高め、「一楽、二萩、三唐津」とうたわれるほどに人々を魅了してきた器で、器表面にかかった釉薬にひび割れたような模様が生じる「貫入」や、その貫入にお茶が染み込み、色が変化していく「萩の七化け」が味わい深いとされています。

そんな歴史ある萩焼を、山口県萩市で1976年から50年近くの間制作している窯元・松光山(しょうこうざん)さん。

萩焼の伝統を踏まえ、新しい感覚も上手く作品に取り入れながら、新しい器の制作活動をされているそうです。そして、器の制作過程は全て「盛られる料理のため」に行われています。 そんな松光山さんのコンセプトは【育てるように使う器】。
「季節の食材を盛ったり、庭のお花を飾ったり、萩焼を使うことによって少しでも幸せを感じて頂けたらと思っています。 萩の器をぜひ毎日の食卓でご愛用ください。」というメッセージに、萩焼への熱い想いと作品への愛情を感じます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (14)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,750 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品